カイロプラクティック アクティベーター

アクティベーター

体は脳や神経のはたらきによりコントロールされています
神経系のバランスを整え、全身のバランスを整えます

体 脳・神経 コントロール

こちら英語のアクティベーターの紹介動画です
youtubeで見つけたのでご紹介します
日本語版は院内で表示しています

くび ボキボキ

アクティベーターとはカイロプラクティックの一種です(Activator Methods Chiropractic Technique:AMCT)

専用の道具を使い、ボキボキせず矯正します

アクティベーター器

アクティベーター器を別の治療法に用いる治療院があります。当院では基本的にはアクティベーター療法にはアクティベータを使います。

ペットボトルと比較するとこのぐらいの大きさです↓

500mlのペットボトルと同程度の大きさ

カラダに触れる先端部分はペットボトルのキャップの半分くらいの大きさです

カラダに当たる先端部分のゴムチップです
柔らかいゴムでできており痛くありません
非常に軽い刺激で体の調整が出来ます

アクティベーターの日本支部で絵本の解説があるのでリンク

アクティベーターとは_絵本で解説

子供向けですが分かりやすいです

矯正といっても骨自体が動くわけではありません
神経系のバランスを整えるのがアクティベーターです

骨の位置は筋肉や靭帯に引っ張られて、決まってきます
筋肉は神経系により緊張が制御され姿勢を保つ事ができます
神経系のバランスが整うことで最終的に姿勢がよくなったり骨盤の動きがあることもあるかもしれません

ボキボキ矯正vsアクティベーター器

ボキッとする矯正と(450Nの力/不安定な振動数)
アクティベータ器Ⅳでの矯正と(150Nの力/30~50ヘルツの振動数)
で比較した時、人体への影響に違いはありません

結果が同じであれば、少ない刺激で体を整える方が負担が少なく済みます
最低限の力で最大限に作用するよう設計されています

専用のベッドを使います

立っている時のバランスを基準にします
横からベッドにのると、体が動いてしまい立った状態とかけ離れてしまいます
そのため、ベッドの後ろから登って、うつ伏せになっていただきます

アクティベーターでは独特の足の見方で変化を感じながら施術していきます

JpegAMI公認ANJアクティベーターベーシック認定証

アドバンス認定証

アドバンス(上級)認定試験合格時20190610

スポーツ選手も体のケアにアクティベーターメソッドを受けています日本

海外
有名な陸上選手も取り入れられています

日本全国のアクティベーター認定者